皆さまこんにちは。
446(ヨシム)吉村です。
本日は私の腹筋話を聞いてください。
股関節のワイパー運動から、体の動きが変わり、感覚が変わり、トレーニングの質が変わり、確実に体に良い変化が出てきています(^.^)
……が、変わらず腹筋にそれほど取り組めていません。
腹筋の凄い人と言えば、真っ先に思いつくのが新井さん。
今年フィジークに初出場された新井さんの腹筋は、オフシーズンでも6パック!
大会コンディションになれば、とても強力な武器となります。
しかし新井さんはゴツ過ぎてフィジークよりボディビルに参加してほしいですが(^.^)
※でも東京オープンは僕が落ちる可能性が高いから他で出て頂きたいです(笑)
そんな腹筋が超カッコイイ新井さんにトレーニングをお聞きすると、腹筋も他の部位と同じようにしっかりと追い込まれていました。
腹筋だけで3~4種目。
高重量を使う種目と高回数の種目と両方されています。
(30kgのプレートを持って腹筋するそうな…)
…私のお腹が割れない原因が分かりました。
そう!ただ腹筋のトレーニングが少ないだけ!
つまり、鍛えていないからです(-.-)
※前々から薄々気づいていましたがスル―していました。
ビッグ3は好きなので、とことんやり込めますが、苦手な腹筋は少し行なってすぐにスルー。。。。
…反省。
まさしく、分かっているけど「できていない」状態ですm(_ _)m
来年の東京オープンで悔いを残さないように嫌いな種目にこそ注力できるように頑張ろう!!
と、心に決めた446(ヨシム)吉村なのでした。
…と、つべこべ言わずに腹筋頑張ります(-.-)