皆さん、こんにちは。
ラニング好き鍼灸師・プレミアムフィットネス京成大久保トレーナーの丸山です。
この前の日曜日、2月26日に東京マラソンが開催されました。
開催11回目の今年からコースが変更になり、ゴールが東京駅前になった最初の大会。
今回も、過去も東京マラソンに申し込みをしたことがないのですが、ふとコースを走ってみたくなり、大会前に走ってしまおうと思いつきました。
前日の土曜日の終電間際の電車に乗り、スタートの都庁前に0時過ぎに到着。
もちろん、まだ交通規制などは始まっておらず、すべて歩道でのランニングでした。
同じように考えている人もいるかなと思っていましたが、ランナーの姿は見当たらず。
ゴールの東京駅前付近以外は真っ暗な深夜に走っていたため、あまり景色を楽しむことはできませんでしたが、それでも東京タワーのライトアップが綺麗に見れたり、コースの魅力を感じることができました。
明るくなる時間にゴールの東京駅前に到着し、空き地でストレッチをして、電車に乗って帰宅。
少し仮眠をとって、東京マラソンの中継を見て、改めて大会の盛り上がりを感じテンションがあがりました。
来年は抽選に当たるかわかりませんが、実際の大会に応募してみようと思います。
今回もお読みいただきありがとうございました。
丸山