皆さまこんにちは。
446(ヨシム)吉村です。
今日の朝一体重75.8kg。
このまま76kgに乗せれずにダイエットに入りそうです(:_;)
昨日は背中トレを行ないました。
仕事終わりに床引きデッドリフト160kgまで頑張りました。
※写真は140kgです。
おかげで今日は心地よい筋肉痛がきています。
さて、最近読んだトレーニング関係の本で、
例えばスクワットの場合、「股関節から動き出してしゃがむことが望ましいが、もし膝から動き出した方がやりやすければ、そちらで良い」と。
必ず初動は股関節と決めつけていた私にとっては、とても新鮮な情報でした。
しかも他のページに、デッドリフトで
■膝が内側に入る
■肩が前に出て腰が丸まる
という、よくないフォームを全て体現したような外国人選手が世界記録を出していましたm(__)m
デッドリフトで350kgくらい扱っていたので、普通に考えれば大けケガしそうですが…
その人にとっては、そのフォームがしっくりくるんでしょうね。
うーん、凄いな(;´Д`)
…私の場合は重量が軽いと背筋を伸ばしたまま行えますが、重たくなると丸まるので改善が必要です。
にしても、300kg超えは羨ましい。
現実目標として200kg扱える日を夢見てトレーニング頑張ります~。